忍者ブログ
無題
[4] [3] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

大型犬をより大きく育てたい・・・

このように思われる飼い主さんはけっこう居るのではないでしょうか?
ショードックや繁殖を目的とするならばその犬のスタンダードにシビアならなくてはいけませんが、家庭で家族として一緒に過ごす場合、「我が子にたくましく大きく育って欲しい」と思うのはごく自然な事です。
理想に近く、たくましく育てばやはり飼い主としては嬉しいですね。犬も飼い主の嬉しい気持ちや深くなる愛情は伝わります。犬も大好きな飼い主に良く想われるのは悪い気はしないと思います。

しかし犬にはスタンダードがあります。スタンダードを守り続けている方々にとっては面白くない話でしょう。
大きくしたい一心で闇雲にエサを与え続けた結果、体重だけが増えたり内臓や関節などの病気なったりという事もありえます。健康を害してしまっては元も子もありません。

遺伝も関係しますが基本は栄養と運動と休息のバランスと日光浴です。
産まれた時、同胎犬の中で一番小さくても育て方で必ず大きくなります。

大型犬は2~3年成長すると言われてますが我が家のドーベルマンは生
後7ヶ月で既に成犬の体高を超えそうでした。
                                 
私も大型犬を飼われている飼い主さん達と知り合い会話をする機会が増えました。
ネットなどでオーバーサイズによる多くの意見とは裏腹に実際は大きな犬に憧れがあり飼育に努力なされている飼い主さんが多いです。

ショーに出陳したり繁殖を目的とする場合、参考にはなりませんが話のタネに・・・読んで頂ければ幸いです。
 

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
stroll
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
P R